過去ログ
2008年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月
2007年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2006年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2005年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2004年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2003年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2002年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2001年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

    

 2008/08/27(木) 「リターン・オブ・イシダー」

繁忙期の一時帰宅を慌しく過ごして、さて明日も早いので曹操に(誤字)眠りにつくとしますかね…と思った矢先に右下腹部に違和感発生。すぐに痛みは腰にまで至り、立ち上がることもできず、額からは大量の脂汗…この症状は疑いようもない腎臓結石!救急車で病院に運び込まれた初回以降も、これまで何度かそれに近い前兆はありましたが、大量の水分摂取で強引に押し流して凌げたのですが…今回は何の前兆もない急性発症で一切尿の出ないドン詰まり…つまり最高に性質の悪い種類の痛みだったのです。

とりあえず水を4Lほどがぶ飲みしてみたものの、完全に詰まった道でせき止められてしまうのか、かえって症状は悪化。とはいえ、救急車を呼んだところで、結石に根本的な対処治療法など存在せず、鎮痛剤で痛みを散らせて自然に石が尿と一緒に流れるのを待つ対応しかしてくれないのに、レントゲンやなんだかんだで5千円コースなのも学習済みなので、以前もらって結局使わなかった鎮痛剤を投与することにしました。15℃以下で要冷蔵の薬品を半年近く常温保存していて大丈夫なのかは不安でしたが…自分で座薬を突っ込む瞬間ほど情けないことは人生レベルでもそう多くはあるまいて…さすがは病院処方の座薬だけあって、10分後には嘘のように痛みがなくなりました。痛みを感じる機構を一時的に鈍らせるだけとはいえ、恐ろしい効き目ですな。

それからは夜を徹して水分補給と強制排尿の繰り返し。翌日も緊急病欠でひたすら腎臓洗浄。あまりにも病院の対応がずさんなので、近所の漢方系薬局のおばちゃんに相談してみたところ、鎮痛剤は頭痛・歯痛・生理痛と同じもので構わないことと、石の出来やすい体質の人はカルシウムを摂るべきとのアドバイスをいただきました。どこぞの大病院の医者からは「食事に気をつけなさい」「ストレスをためるな」とか抽象的なことしか言われていなかったので、今回意外な方面から具体的なアドバイスをいただいて健康への不安はかなり和らぎました。とりえあず、食生活は大きく変えようがないので、サプリメントでカルシウムを補うことにします。近所のドラッグストアで購入したのはハウスのカルシウム+ビタミンD。その説明書きにも「ビタミンDは腸管でのカルシウムの吸収を助ける栄養素です」とあります。1000円そこそこで不安が解消できるなら安いものです。病は気からと言いますし、効くと思い込んでおくとしましょう。

思わぬ形で強制休日を取る破目になったので、尿意待ちのターンはすべて夏コミ新刊の読書タイムにあてました。ストレスも石練成の原因のひとつなので、読書も立派な治療の一環なのですよ。いや、言い訳ではなく…ざっと100冊ほど読みましたが、まだ3割にも届いていません。早ところ仕事を通常シフトに復帰させて、健康な精神と身体を取り戻したいものです…

 2008/08/20(水) 「極・繁忙期 ホテル暮らし」

現在、繁忙期の極みのため週の大半がホテル暮らしです。夜勤予定から一転して日勤に切り替え直す無茶なシフトで、気がつけば朝にかじったSOYジョイ1本だけしか食事を摂っていなかったとか、曖昧ボケにひとりツッコミを入れて回らなければならない構図に精神的な疲労が激しく、結石練成を水のガブ呑みだけで凌いだりとか…それでも気を張っているうちは元気だから不思議なものですね。

mixiは休憩時間や出先のホテルからでもiPhoneでチェックしていますが、家にまともに帰れないのでgmkne.com宛てのメールは週に2回程度しかチェックできません。お問い合わせへのレスポンスに遅れが生じますこと、何卒平にご容赦のほどを…

そんなこんなで、まだ宝の山(夏コミ新刊)には全く目を通せていません。週末のコミティアにも行けるかどうか怪しくなってきました。いざという時は…どうか頼まれて下さい!(私信)。あと、もちろんvol.6の原稿に向かう時間も皆無です。もちろんってのもどうかと思いますが…

さて、明日も朝が早いのでこの辺で…

 2008/08/19(火) 「魂の救援物資到着」



史上最大を更新し続ける繁忙期の夜勤明けに、宅急便を受け取って重いリュックを下ろす。取りい出したるは本本本本本…約250冊。いずれもレビュークラスのA級本ばかりであり、あまりの感動についつい机にディスプレイして、ぽちっと1枚写真に収めてしまいました。 仕事のため3日間ともコミケには行けませんでしたが、いくら感謝しても足りない友人の協力と、お世話になりっぱなしの作家さんの粋なお計らいと、書店委託ルートをフルに活用して立案した会場での巡回作戦…様々な人々のご尽力と縁(えにし)によって、かくも豪華な魂の救援物資が届きました。夜勤の疲れも吹き飛ぶというものです。ストレスによる結石も流れて消えてしまうというものです。ありがたやありがたや…

とはいえ、夜勤に備えて只今より就寝タイムに入るので、読書タイムはお預けです… じ、時間が欲しい…

 2008/08/16(土) 「コミケ2日目お疲れ様でした」

コミケ2日目終了。皆様おつかれさまでした。

かくいう私は、金曜日の仕事を終えて帰宅したのが23時。24時からひたすらコピー本の製本を朝6時まで続けていました。昨日のうちに40P1300枚の印刷は終えていたので、今日はソートと折りとホッチキス止めだけだから余裕…と思いきや、みるみる時間が過ぎていく。よく会場製本をしている光景を目撃していましたが、あれは実際にやってみるとよく分かりますが、想像以上にハードな作業なのですよ…しかも、光沢紙にうまくインクが定着しなかったものがあったので、仕上げで130冊すべてに対してティッシュで拭いて落とすという作業まで入ってしまい…気付かなければ手が黒くなってしまうところだったので、時間内に落としきれたのが不幸中の幸いでした。

ギリギリまで製本作業をしてから、サークル運営をしてくれている友人と途中駅で合流して、コピー本の詰まったヨドバシの紙袋を手渡して、そしてそのまま仕事場へGO。ひと仕事終えた満足感と眠気と疲労。そして電車の横揺れで意識を失いそうになりながら、どうにか仕事場にたどり着きましたが…眠気覚ましに濃いコーヒーでも飲もうと思ったら、身体に異変が発生。この感じはまさに結石練成!!水を3Lがぶ飲みして強制排出することでいつの間にか痛みは引きましたが、やはり無理の効かない歳なのだと改めて実感しました。死にたくなかったら締め切りは守るべきね。

ヘロヘロになりながら土曜日の22時に帰宅。友人に電話で今日の状況と明日の依頼を確認。いくつか連絡の行き違いや希望指定の間違いなど痛恨だったところもありますが、やはり人に物を伝えること・動いていただくことは、もっと細心の下調べと気遣いが必要なのだと実感しました。今夏のようにコピー本製作が入ると、買出し作戦の立案にも支障を来たしてしまいますから…いつもイベント毎にコピー本を作ってくれるサークルさんが、ちゃんと会場で対応できている姿を私も見習わなくてはなりませんね。

サークルの様子はメインで売り子さんをしてくれた友人の話をまだ聞けていないので、詳しいことは分かりませんが、評論ジャンルでしたがお誕生日席で人の通りもあったこと、女性向けの1日目ではなく2日目であったことも手伝って、多くの方に足を止めて本を手に取っていただけたようです。特に既刊についてはまとめ買いをされる人もいて、新しい読者の方も増えているようで嬉しい限りです。当日本人に聞いてみたかったこととかありましたら、日記の書き込みやmixiメッセージ、通常メールでも何でも構いませんので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

さて、この辺で気力体力ともに限界のようです。明日は皆様にとってはイベントの最終日ですが、私にとっては明日の夜からが本物の繁忙期に突入なのです。果たしてvol.6の編集作業に入れるのはいつなのか…でも、とりあえずは何はなくとも、次回参加申し込みを期日内に終わらせなくてはんりません。新しい仕事場は近くに郵便局がないので、気軽に窓口受領書が受け取れないのが困り物ですが…

それでは今夜はこの辺で。

 2008/08/14(木) 「コミケ74のお知らせ」

既報のとおり、オフセット新刊は9月に延期と発表していますが、今回は先行版をコピー本として発行することにしました。A5で40ページ、200円。部数は一般頒布100部、進呈確保分30部です。2時を過ぎても進呈用に余裕があれば一般分に切り替えて頒布しますので、万が一早い時間に売り切れてしまった場合は、セカンドチャンスにかけて見てください。

その他、既刊も在庫処分価格でvol.1〜vol.5を全巻取り揃えております。既刊は今後書店委託に出ることはまず無いと思いますので、今まで読む機会のなかった方は是非お手に取っておただければと思います。また、非売品ですが全179本のレビュー(校正中)を収録した見本版の展示も行いますので、お手すきの時にでも見ていただければ幸いです。

また、コミケ当日は私は仕事のため会場に行くことはできません。友人に頒布の代行をしてもらっていますので、本の内容について詳しいご質問にはお答えできません。お問い合わせは備え付けのメモノートか、後日メールかmixiメッセージでいただけますよう、よろしくお願いいたします。

それでは皆様、よい夏祭りを!

 2008/08/07(木) 「コピー本台割完成」

夏コミ新刊の代わりに制作するコピー本「GM研通信vol.6 先行版」の台割が完成しました。

本番用の原稿制作をこれ以上遅らせないため、書き下ろしというより本番データからの抜粋というスタンスなので、お試し版としてお気軽に手にとっていただければ幸いです。仕様は以下のようになっています。

タイトル:GM研通信vol.6 先行版
ページ:40P
サイズ:A5
頒布価格:200円
制作数:100部+進呈分(若干数)

先行版への収録レビューはページ数の関係もあって以下の19本を予定しています。

・その後のEVANGELION
・いちご通信EX
・超ハルヒ症候群外伝 ハルヒ超総統日誌
・トゥルーラブは世界いちぃぃぃ!
・さつきそら
・いつまでもおぼえてる
・オタクとデザイン
・漫画をめくる冒険
・ホシナメモリアル2003
・毎日なかよし
・チャージ!ふたば
・永遠ノ青空
・バーニングアリサ
・魔法少女リリカルなのはBURNING
・「魔砲少女りりかる なのはA's」カードドンジャラACS
・マリア様がみてる同人史概論
・こちらリリアンかわら版編集部
・ホソカワミラクルクロニクル
・瞳子おめでとう本

全179本を収録したサンプル版(非売品)も立ち読み用に制作しますので、お時間があればお手にとって見ていただければ幸いです。さて、この土日は忙しい週末になりそうです…

 2008/08/06(水) 「今月のきららキャラット」

 1 ラジオでGO!
 2 雅さんちの戦闘事情
 3 火星ロボ大決戦!
 4 ひだまりスケッチ
 5 GA
 6 とらぶるクリック!
 7 ひめくらす
 8 CIRCLEさーくる
 9 ちびでびっ!
10 帝立第13軍学校歩兵科異常アリ!?
11 まーぶるインスパイア
12 からハニ

※いつものことですが「バラエティーも〜にん」はランク云々とは別次元の作品ですので、集計対象から除外してあります。

本格的に忙しくなる前に、きららキャラット9月号の自分内ランキングを更新しておきます。全25本中、単行本購入基準(略してC点)を満たしていたのは12本で打率に換算すると.480でした。「かみさまのいうとおり」がローテーション休みで、「アットホームロマンス」が単行本作業のため休みで2本の減少要素に対して、きらら本誌からのゲストで「まーぶるインスパイア」、ローテーションの谷間登板が続く「帝立」の2本でプラマイゼロ。安定した人気作品と、ローテーションの中堅どころと、新規開拓の3層がうまく使い分けられているのがきららの強みなのでしょうね。

新連載を勝ち取ったニート女子まんが「空の下屋根の下」のランクインは見送り。センタカラーでこの彩色は…この路線を貫くとしてもかなりハードル高いと思いますよ。ゆるゆるニートのまったりな日常を描くテーマだから致し方ないかもしれないが、まだ火付きが十分ではない感じ。一気に弾けるタイプの作品ではないので、どのあたりで面白さを分かりやすく発揮できるポイントが来るかを見守りたいと思います。

そんな今月の首位争いは超混戦。3位までは他の号なら1位でもおかしくないくらい、その作品としての自己ベストのクオリティを叩き出してくれました。単行本も発売されてサイン会もして、すっかり看板漫画の1つとして認知されるようになった「ラジオでGO!」は、ラジオらしいハプニングを描いたものでありながら、登場人物間の「察して動く」関係性が8Pの中でダイナミックにつながって動いている様がなんとも気持ちいい。これはある程度物語に親しんだ状態でなければ発揮できない種類の面白さなので、私の書評を信用してみてもいいかなーという方は、是非単行本を読んでから今月号を読んでみて欲しいですね。ハシラ書きを使ったお便りコーナー「ハシラでGO!」のような遊び心もあり、キャラット屈指の常連として今後も定着していきそうです。

初の首位獲りにはあと一歩届きませんでしたが、次点には2ヶ月出番がなかっただけで酷い扱いの主人公が最早お約束として機能してしまっている「雅さんちの戦闘事情」がランクイン。ずっと読んでいる私でさえ、主人公が正義の味方だということをすっかり忘れてしまうほど、利己的にぶっちゃけてドサクサに紛れて百合宣言までしてしまう花子…ある意味すげぇキャラです。「火星ロボ大決戦!」は次回最終回ということもあって、ボケ倒しつつも話がガンガン進んでしまうことへの違和感がちょっとあったりします。どんな身も蓋もない結末が待っているのか、楽しみに来月号を待つことにしましょう。

今月もスケジュールに追い立てられているので、論考はこの辺で…

 2008/08/04(月) 「どうか最後のわがままを…」

179本のレビューを書き上げた目出度い報告の直後に、このような決断を下すことは大変心苦しいものがありますが、C74での発行に向けて製作が佳境を迎えていた「GM研通信vol.6 愛と煩悩の無限書庫」は、「2008年9月上旬」へと発行を延期することになりました。長らくお待ちいただいていた読者の皆さまと諸作家さまには大変申し訳ありませんが、どうか最後のまがままをお許しください。

レビューを書き上げたとはいえ、まだ70ページ強の書き下ろしが控えており、さらには256Pに及ぶ膨大な編集作業を行うことを考えると、推敲なしのテキストの流し込みと校正なしの一発勝負の博打を打つしかない…しかし、二度目は絶対にないこの本で、自分さえ納得できないクオリティのまま作品として趣味の食卓に供することはできません。たとえアマチュアと言えども制作費相当のお代をいただいているわけですから…

実は、7/28の時点でこの延期発表を決断して準備していました。わずかに残されていた7月のうちにレビューを完成させて最後6日間で突貫で仕上げるシナリオの可能性が潰えたことで、8/6の本文〆切に間に合わないことは確定していたのです。しかし、その後も私は何事もなかったように8/3を仮想〆切として原稿を書き続けました。それは、今心を緩めれば・足を止めれば、緊張の糸が切れてしまって立て直せなくなる事が目に見えていたからです。たとえコミケに間に合わなくても、1日でも早く完成させてお届けすること。それが大遅刻をやらかした者にできる唯一の責任の果たし方なのだと思います…

さて、ここからがお知らせの本題です。

残念ながらコミケ当日にオフセットの新刊はありませんが、さすがに「新刊は何もなし」が3回連続では配置陥落の危機を迎えてしまいそうなので、製作中の本番原稿データを何枚か集めて「お試しPR版」をコピー本として配布を行いたいと思います。頒布価格・ページ数・部数は現時点ではすべて未定ですが、本編製作に支障を来たさない範囲での対応になりますので、内容の方はあまり過剰な期待はされませんようにお願いいたします。詳細は決まり次第サイトで告知させていただきます。

それでは、原稿の続きを…その前に作戦依頼リストの作成に入ります。これをきっちりやっておかないと、心配で原稿に手がつかないので(^^;

 2008/08/03(日) 「179/179 ゴール!」

GM研通信vol.6に収録する同人誌レビューの最後の1本を書き上げました。

「その後のEVANGELION (美術部)」

これで、全179本のうち179本が完成しました。進捗率は100%です。

やっと、やっとたどり着きました。約27万字にも及ぶ、永遠に終わらないとも思えた長すぎる文章の旅路は、人生のうちで一番大好きな作品を語りながら、幸せを噛み締めながら終わりを迎えることができました。

おそらく人生のうちで二度と挑めないだろうと思える高すぎる山を制したというのに、今自分の中になるのは自分を誇る気持ちではなく、ここまで自分を引っ張ってくれた作品と、その作品を生み出してくれた作家さんたちへの感謝の気持ちです。本当にありがとうございました!

179本にわたる感謝と賛辞…おそらく、こんなスタンスで製作された評論本は前代未聞でしょう。果たしてこんな個人的な想いだけで綴られた本を評論本として世に出していいのだろうか?とさえ思ってしまいますが、たとえわずかでも私が作品にもらった感動を、一人でも多くの人に生きた言葉で伝えること。素晴らしい作品がこの世に存在した証を残したい。それが私が還せるただひとつのやり方なのですから…

さて、今からアキバで息抜きしてきます。
夜にはもうひつ発表をしなければならないので…

 2008/08/03(日) 「178/179」

GM研通信vol.6に収録する同人誌レビューを新たに2本書き上げました。

「月姫 (TYPE-MOON)」
「ひぐらしのなく頃に (07th Expansion)」

これで、全179本のうち178本が完成しました。進捗率は99.4%です。最後の最後にとんでもないビッグタイトルが残っていましたが、ゲームレビューとしてではなく、同人としての現象という視点で理論を再構築することは、自分にとっても新鮮な体験だったのか、2本を2時間で一気に書き上げてしまいました。恐れ多くも2本とも表紙画像の使用許諾をいただいていたので、少しでもご期待に応えられれば幸いです。

さて、とうとう後1本です!もちろん最後の1本は「その後のEVANGELION」です。私にとって始まりの同人誌であり、この製作のゴールもこの1本にするんだとずっと前から決めていました。気が遠くなるような長い文章の旅を続けられたのも、最後の1本を書きたいがために、と言っても過言ではありません。

では、最後の戦いを始めます!

 2008/08/02(土) 「176/179」

GM研通信vol.6に収録する同人誌レビューを新たに1本書き上げました。

「MELTY BLOOD (渡辺製作所/TYPE-MOON)」

これで、全179本のうち176本が完成しました。進捗率は98.3%です。さすがに今夜は気力体力ともに限界なので休みます。明日のサイン会には参加できそうにありませんが、あと3本…確実に日曜のうちに完成させられると思います。と同時にひとつのお知らせをしなければならないのですが、今は最後まで走りきることだけを考えようと思います。

それでは、横浜方面に行かれる方は私の分まで楽しんできてくださいませ。

 2008/08/02(土) 「175/179」

GM研通信vol.6に収録する同人誌レビューを新たに1本書き上げました。

「漫画をめくる冒険 (ピアノ・ファイア・パブリッシング)」

これで、全179本のうち175本が完成しました。進捗率は97.8%です。あと4本!

 2008/08/02(土) 「174/179」

GM研通信vol.6に収録する同人誌レビューを新たに5本書き上げました。

「ワイアードテイルズ (Kaned Floos)」
「Sweet Bitter Sweet (リリカル・タイフーン)」
「黄薔薇の森 (シンメトリーガーデン)」
「ゆみぼ総集編 (ぱわふるここあ)」
「「マリみて」解題の試み (総合アニメーション科学・教育研究所)」

これで、全179本のうち174本が完成しました。進捗率は97.2%です。この後に及んでレビュー対象作品を2本差し替える(同じサークルさんの中でですが)という、やんちゃ極まりない自分に呆れつつ、あと5本のところまで到達しました。今夜のうちにもう1本仕上げて、明日にはラストの4本…十分に達成可能な数字でゴールが現実味を帯びてきました。徹夜でやればもしかすると日曜のサイン会にも行ける…かも(確率は20%くらいですが)

さて、奮発して鰻を1本買ってきたことだし、英気を養って夜の部に備えるとしましょうかね…